医療法人順天会 放射線第一病院

看護部

看護部長ご挨拶

皆さま、こんにちは。
放射線第一病院は、地域の身近な頼れる病院をめざして、急性期の疾患から慢性期、そして在宅療養へ向けた支援を行っています。看護部では、スローガンである『この病院に来て良かった』と思っていただけるよう、患者さまはもちろんの事、働く職員にとって生活と仕事の両立ができる環境づくりに努めています。また、地域に信頼される看護師を育成するために、「看護実践能力」の向上を目指し教育にも力を入れています。これからも一人ひとりの関わりを大切にして皆さまから選んで頂ける病院になるように今後も力を注いで参ります。

看護部長 黒川幸子

理念・基本方針

理念

私たちは、病院の理念のもと、患者さま・ご家族・地域の方々が安心できる看護サービスを提供します。

基本方針

  • 思いやりの心を常にもち、信頼される看護を提供します。
  • 他部門との連携を図り、チーム医療の推進を行います。
  • 専門職として常に学ぶ姿勢をもち、看護の質の向上に取り組みます。
  • 協力しあえる人間関係を築き、働きやすく活気ある職場つくりに努めます。

スローガン

患者さまや医療者から『この病院に来て良かった』と言っていただけることを目指します。

教育体制

看護部委員会

看護部委員会

教育委員会

看護部の理念に基づき看護部に所属する全ての職員に対し、質の高い看護が提供できる人材の育成を目指して教育にとりくんでいます。

現任教育
看護ケアを提供する専門職業人として,研修を通じ、能力開発に必要な知識・技術の積極的な習得をめざし、「看護技術チャレンジ」を導入しています。(人事考課にも反映)
また、看護実践能力の向上を目的に「JNAラダー」に取り組んでいます。
新人教育
新人看護師が必要な臨床実践能力を取得し、一看護師として成長できる新人教育体制を整えています。
また、全職員が新人看護師に関心を持ち皆で育成に関わっています。
新人教育組織図
新人教育組織図
青色ストラップ

新人看護師は1年目の自覚を持って看護実践に努めるために、1年間青色ストラップを付けています。
ご来院の皆さま・当院スタッフの皆さまには、温かく見守っていただきますようよろしくお願いいたします。
※2年目から赤色ストラップに変わります。

青色ストラップ

新人看護職員年間研修計画

新人看護職員年間研修計画

中途採用者支援

  • 当院では、中途採用者がスムーズに組織に溶け込めるように、入職時のオリエンテーションや臨床経験と照らし合わせて3ヶ月間はサポーターが支援しています。
  • 入職時に段階を追ってチェックリストを用い、看護技術の確認をすることで経験していない技術も安心して業務に望めるように指導しています。

中途採用看護師教育プロセス(病棟)

<支援の目的>

  • 職場に溶け込み良好な人間関係を築くことができるように支援する
  • 臨床経験と照らし合わせて、指導を受けながら安全な看護実践ができるように教育・支援を実践する

各部署の紹介

外来

放射線第一病院は7の診療科目で構成されています。リハビリテーション科を除く6の診療科と検査部門、放射線部門、薬剤部門、地域連携室が2階のフロアに配置されており、医師、看護師をはじめとする多職種が連携して運営しています。近年、外来看護師の役割は多様化していますが、患者さまの皆さま一人ひとりに寄り添い安心して受診して頂けるように、努力をしております。お困り事や介助が必要な方は職員まで遠慮なくお声かけください。

通院治療室

通院治療室は、患者さまに安全で快適な治療を受けていただけるように努めています。医師、看護師(がん化学療法認定看護師など)、薬剤師が常時サポートできる体制を整え、化学療法による急性の副作用にも迅速に対応できるように環境を整えています。

3階病棟

3階病棟は、急性期一般病床33床、地域包括ケア病床22床の合計55床です。なお睡眠検査室が別に2室あります。
地域包括ケア病床は、急性期治療を終えたリハビリを必要とする患者さまや在宅療養中で入院治療が必要となった患者さまの受け入れを行っています。患者さま一人ひとりに合わせ、安心して在宅復帰できるように、社会福祉士やリハビリスタッフなどの専門職員とカンファレンスを行い、思いやりの心を常に持ち安心して退院できるように日々努力しています。

4階病棟

4階病棟は55床で、一般内科、呼吸器内科、循環器内科、泌尿器科の混合病棟です。
看護形式は、固定チームナーシング受け持ち制で、入院から退院まで、患者さま・ご家族さまに寄り添い、安心して入院生活を送っていただけるよう、医療ソーシャルワーカーやリハビリなど、多職種と連携し支援させていただきます。
新人看護師にも病棟スタッフ全員が指導に関わり、成長を温かくサポートしていきます。
「この病棟に入院してよかった」と言ってもらえるよう、スタッフ一人ひとりが、看護実践能力の向上を目指し、質の高い安全・安心な看護が提供できるよう「笑顔」で取り組んでいます。

健診ルーム